2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

今日はお休み!息子のスーツケースの中に入っていた冬物衣料の洗濯、ヘアーカット、御友達とコーヒーと、楽な1日だった。 私の住んでいる町は米国北東部ボストンから80キロばかり真西に行ったところにあるウースターという町の郊外である。昔ながらに町の…

また仕事の話、a thousand winds

今日の仕事は通信業社と。この業界はアクロニムだらけ。例えば交わされる会話は「abcのdefサーバをghiのスタンダード準拠のjklプロトコールにインタフェースするにはmnoのバージョン○○で。。。」という具合になる。アクロニムを一応勉強していくのだが、業務…

疲れた!

今日は仕事。金曜日にちょんぼをやった顧客先だったので緊張して仕事に臨んだからか、今日はつつがなく仕事ができた。ただ又もやお昼は抜き。お昼の時間は20分あったのだが、今の私には20分では何も食べられないし、急ぐと喉につまるだけ。それにメニュ…

今日は連休の最後の日。 「靴がない」という次男をつれて70キロ以上はなれているファクトリーアウトレットまで行く。1年の留学の末物が増えていろいろな物を捨てて来たらしい。昨日はジョギング用の靴を買いに近所のスポーツグッズの店に行ったんだけどま…

米国のメモリアルデーを訳すと「戦没者記念日」になる。日本と違いお墓をお掃除したり花を手向けたりを余りしない米国人も、戦死で失った人の墓にはこの日リースや花束を飾る。 私の行っている教会のピースグループで『The Human Cost of War Honoring Ameri…

米国の夏はメモリアルデーウィークエンドの連休で始まり、レイバーデイウィークエンド(9月の最初の週末)の連休で終わる。今日は夏の始まり。 昨日は記録破りで31度まで気温が上がったのだが、今日は27度。湿度が落ちたので清々しい夏日だ。連休のお蔭…

夕べ(今朝)次男がスコットランドから帰って来た。夜10時に到着予定だったのに、ニューアーク(乗り換え)からの飛行機の出発が2時間遅れた。抜けてる長男はフライト情報を確認せずに迎えにいってしまい長い間待たなければならなかった。そのせいで、明日の…

朝8時半に玄関のチャイムが鳴った。誰だろうと思ったら、あのインド人のマニーックさんが野球帽を被って立っていた。「いつ日本から帰って来たの?」と聞くから、洪水で予定を早めたこと、帰って来た途端に仕事が忙しくなって昨日フロリダから帰ってきたこ…

今日はまたもや一日がかりで移動して「すっかり夏」のフロリダから「まだ冬を引きずってる」マサチューセッツに帰って来た。飛行機の出発時間は10時25分なのに2時間前に空港に入らなければならないのでシャトルバスが来るのは7時5分。結局5時半起きで…

同時通訳で一番困るのは早口の人である。 今日の午前中のメインスピーチの1人はとってもパワフルな女性だった。年齢は40代の頭かしら。ちょっと太めだけれども魅力的にカーブした身体を白のぴったりとしたパンツスーツにつつみ、ハイライトを効果的に入れ…

小休憩

今回の仕事は日本語の通訳が4人いるので仕事が分担されていて小休憩がかなりある。その度にちょっとだけ外に出るのだが、2週間前の日本と同じぐらいの暑さで気持がいい。蒸し暑い夏は嫌いだけどやっぱり夏の光はいい。 夕食には日本レストラン「ハナミズキ…

ボストンからフロリダまで飛行時間3時間(何度も行くのにはっきり把握していない 。)日本と違って空港でのセキュリティ(荷物検査)がきびしいので2時間前に空港に到着しなければならない。我が家から空港まで乗り合いタクシーを使うと2時間かかる。つまり…

It was on 5/17 last year that I was diagnosed with esophageal cancer, and I started writing this Blog on 5/20. Even though it was a very bumpy and challenging year, it was one of the best years of my life. In addition that my treatments wo…

朝からずっと某社の資料の読み込み。明日フロリダに移動して月曜、火曜に仕事がある。去年の5月に癌の診断をうけるまでは定期的に仕事をしていた顧客である。ここは通訳にとても親切で毎年2回通訳のために講座をひらいてくれる(反面、そうしないとできな…

冷たい雨。気温は5度ぐらい。 朝の4時半から家捜し。実は昨日から携帯がみつからず気になって目がさめた。昨日は仕事中にマナーモードにしていたので電話をかけて着信音で探す訳にもいかない。一応昨日のホテルに電話をかけてみるが、勿論ない。実は日曜に…

[日本語

仕事は午前中で終わり。 ずっと家をあけていたので息子のためにスピナッチのラザニアを作ったのだが、帰ってこなかった。 ここ1年殆どアルコールを飲まなかったし、すっかり飲めなくなっていたのだが、日本で飲んだ梅酒がとってもおいしかった。「あの味よ、…

未だに時差ぼけで、ハードな一日の後でさえ朝は4時半に目が覚める。その後は眠れない。仕事のパートナーのところに泊めてもらっているのだが、早朝の散歩をすることにした。朝の5時半はもう充分に明るく、ピンクのハナミズキが満開で鳥のさえずりはうるさい…

朝6時半に家を出たのだけれど仕事のあるホテルに到着したのは8時15分。某会社の諮問会議の通訳だ。原稿などの準備のない同通は1年半ぶりでとても怖い。仲のいいパートナーと一緒の仕事なのが唯一安心できるところ。同通ではあるけれどブースがあるわけで…

朝4時半に起床して、6時10分にBWHに向けて家を出る。MRIの精密検査のためだ。 同病院の外科医右腕から電話がかかってきたのは先週の木曜日。 「体重は増えてる?実はこないだのCTスキャンで肝臓に影があったんだ。術前にも影があって、それは癌じゃなかっ…

On 5/10, just as though he was waiting for my return from Japan, my surgeon’s assistant called me on the phone. “Hi, how are you? Has your weight increased a bit?” I answered that I lost all the weight I had gained in Japan because of the …

爽やかな、本当に爽やかな1日。初夏の光の中を乾燥したちょっと冷たい空気が流れる。たぶんカナダからの気団だろう。日本では経験できない乾いて澄み切った快晴。肌もあっという間に乾燥してカサカサになる。 今日は母の日。教会に出掛けて御友達といっぱい…

“Why am I sleeping?” I woke up at 12:30. Come to think of it, I went out for a walk at about 6:00, talked to Mark on the phone, and… I must have fallen asleep without eating dinner. I woke up yesterday at 5:00, and started my busy day. Dur…

今午前1時。30分ぐらい前にふと目がさめて「え、何故寝てるんだ?」状態。確か12日の夕方に散歩して、夫と電話で話して、夕食も食べずにそのまま。。。時差ぼけが治らない。 昨日は5時起きで忙しい一日を始めた。午前中はカーペットクリーニングのオジ…

Still suffering from jetlag (時差ぼけだ)

English follows.

Weather: sunny, thunderstorm, then sunny again. Had a contractor and a carpet shop come to give estimates in the afternoon. Fortunately the insulation inside the basement wall turned out to be dry, thanks to my son’s quick action after the…

春の天気は不安定だ。明け方は青空だったのに、ひどい雷雨がやってきた後、糸のような春雨が続き、3時頃にはまた青空が広がった。 午前中に輸入物中心の食材屋に行って、冷凍のシュウマイとかパッタイ、チーズケーキなどを買い込んだ。離職前の仕事の仕上げ…

productive

English follows.

The flowers and trees are utterly beautiful here in Holden. Not only the daffodils, cherries, pears, crab apples, whose flowers are showing off their colors, but also the small and humble flowers on the bushes are in full bloom. I am suffe…

車で外に出て見ると、様々な花が満開。八重桜、リンゴ、梨、クラブアップルはもちろん、小さな植え込みの緑の葉っぱの裏の小さな花も全て満開。そこに小鳥のさえずりがかしましいほどに混じり、空気も地面も空も春を謳歌しているように見える。気温もどんど…

English follows.